人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
みづきのぶろぐはからあげのふくろみたく
zukkeenee.exblog.jp
ブログトップ
http://www.zukkeenee.com
※添付されている画像の無断 転用・使用を禁止いたします。 ©MIZUKI GOTO Copyright MIZUKI GOTO All rights reserved.
by 後藤美月
プロフィールを見る
カテゴリ
全体
プロフィール
work・ニュース
展覧会情報
イラストレーション
デジタル
スケッチ
日々のこと
アンソロジーは花盛り
イラストレーターリンク
未分類
以前の記事
2022年 05月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2020年 12月
more...
検索
その他のジャンル
1
法律・裁判
2
コスプレ
3
コレクション
4
健康・医療
5
FX
6
時事・ニュース
7
部活・サークル
8
ネット・IT技術
9
イベント・祭り
10
ボランティア
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2017年 03月 30日
「それで君を呼んだのに」忌野清志郎を想う 展
原宿にあるカフェ、
see more glassさん
にて
「それで君を呼んだのに」忌野清志郎を想う に
参加させていただくことになりました。
忌野清志郎さんのお誕生日の4月2日から命日の5月2日までです。
定休日は土曜日です。
シーモアグラスで清志郎さんを想うことができるなんて、とっても光栄です。
とてもよいカフェです。原宿なのにゆっくりしています。
わたしは清志郎さんを語れるほど、
たくさんのことを知っているわけではないけど、
大事な人であることは間違いないです。
それは、お笑い界にダウンタウンがいることの意味と同じで、
直接恩恵を受けているかどうかではなく、
清志郎さんがいるから、存在するというものが
この世にたくさんあるということです。
わたしが好きなものを辿れば、そこに清志郎が居るというような、
ルーツ、起源と思っています。
絵を描いていて、わけがわからなくなった時、
清志郎さんを聴けば、絵の描き方は教えてくれないけど、
なにか新しいものが湧き上がってくる感じがします。
我が家にはどっぷり恩恵を受けた人間がいます。
この企画に声をかけていただいたと伝えたところ、
自分のことのように喜んで、
LPをいっぱい取り出してきて、それで
「あんたにはこれがいいな」「これはこうだ」これこれなどと言い、
わたしが曲名を言うと、ジュークボックスごとくすぐさま歌い、
しまいにはギターを持って、
昔、自分が清志郎に向けて作った歌をうたいはじめて、
普段無口なのに、とりつかれたようになってとても面白かったです。
どの歌を絵にしようか、、、うんと悩んで、「この歌にきめた!」と言ったら、
ちょっと意外だったみたいだけど、
「あんたが好きな歌にしたほうが清志郎が喜ぶ」と
清志郎の友達みたいに言いました。
シーモアグラスのオリエさんとお話しした時も、
「清志郎が喜ぶ」という言葉がでました。
わたしは角を真っ直ぐつくりました。
稚拙かな?変かな?
清志郎が喜ぶといいな。
Tweet
by
zukkeenee321
|
2017-03-30 12:48
|
展覧会情報
<< YOU MAKE SHIBUY...
あるいみなくある >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください